©カネコブログ

距離と人間関係

2018.03.07

友人と離れる

僕は山口出身です。
山口はお世辞にも栄えた街ではなく、みんな高校を出ると県外に出ていきます。東京、大阪、広島、福岡。僕の高校の感覚だと8割くらいが出ていきました。
なので仲良かった人らと大学時代を過ごせる確率は低い。実際僕も仲良かった人らとは離れ離れになりました。
ちなみにどれくらい仲良いかというと、基本的に毎日一緒にいて、一番古いやつは幼稚園から高校まで同じ学校に通った。家も10mくらいの距離。

そいつが結婚式のスピーチで泣く写真がこちら↓
(これふざけてないんですよ)

それでも夏休みなんかは山口にみんな帰ってきて本当に毎日一緒にいたと思う。酒飲んでサッカーしてゲームして買い物行って無駄にドライブして。(完全なるリア充やんか)
日本代表のサッカーの試合があるときにみんなで広島集まったり。(大阪組と福岡組の中間が広島)

その後

だいたいの人が学生時代を過ごした街で就職します。もしくは山口Uターン組。僕みたいに就職で東京行く人もちらほら。
就職するといずれ結婚して家を買ってと、もうその地から離れづらくなる。
就職したり家庭を持つと、昔みたいにサッカー見るためだけに他県に移動は出来ない。
そうして会う機会はガクンと減ります。今ではお盆、GW、年末に実家に帰る時に会うくらい。それでもみんな集まれなかったり。毎回悲しい気持ちなりますが少しだけ慣れてきました。
けどよく考えるのは、年に一回会うくらいの人が一番深い関係の人達なのかな?ということ。まあそもそも順番とかないんだろうけど。けど結婚式で友人代表スピーチは選ばないといけないし、おそらくその人が一番深い人なはず。
これって遠距離恋愛にも似てそう。この関係なに?みたいな。もちろん友達なのでその辺りを追求するわけではないから関係がこじれたりはしないですが。
物理的な距離は、やっぱり人と人を離します。

逆に近い人

例えば大学で知り合った人たち。僕は美術系に進んだのもあり、目標が近い人多かったのもありますが、今でも仲良い人が多いです。
福岡はそこそこ都会なので、出て行く人は結構少ない。なので今も福岡にいる人が多いのもそういった関係が続く理由ですね。
なので東京出身の人とか友達が全然離れ離れになってないんです。東京から国内で出ていく人ってあまりいないですしね。本当に羨ましい。ずるい。

あとは今いるシェアオフィス。ここも似たような事がいえます。なんせ毎日顔をあわせるので、自然と毎日話すしご飯行ったりする。
僕の居場所は今はこのあたりなのかな、とかぼんやりと思います。

others

used tags

カネコと調のおもしろラジオ