©カネコブログ

webデザイナーという仕事

2018.11.13

またSEO臭のするタイトルですね。(それにしたらフンワリしすぎか)

この記事は、これからデザイナーを目指す人、目指すと言ってる子どもを持つ親御さんに役立てば良いなと思い書いてます。
何回かの連載にする予定。(予定(予定))

今回は自分がwebデザイナーになるまでの話と、夢との距離感みたいな話。(かっこいい言葉になったわ)
それではどうぞ。

デザイナーを目指すまで

子どもの頃、学校で将来の夢を書かされますよね。
クラスメイトはみんな、警察官や消防隊員やスポーツ選手だった。もしくは父親と同じ職業。
僕はずっと迷ってました。上のスタージョブには興味がわかず、そこで見つけたのはおもちゃ屋でした。おもちゃが好きだったし、実家が古本屋なので物を売るみたいなことに興味があったのかもしれない。
おもちゃ屋で働く絵(絵と文章セットのやつだった)を描いたら先生に褒められた。絵もまあまあうまかったし、みんなと違う着眼点みたいに褒められた記憶がある。ちなみに僕は体に正式に魂が入ったのが小3くらいなので、それまでの記憶は所々しかありません。

小学校に入ってからは、将来の夢は漫画家になっていた。漫画をずっと描いてたし、好きだったし、まあ上手い方だったと思う。父親も漫画を描いてた。
そのことは、なんとなく自分のアイデンティティのようになっていた。

高校くらいになると現実が見え始める。勉強と部活に追われ絵もそんなに描いてない。漫画家になるみたいな夢はとっくに消えていた。
周りのみんなはすごく現実を見定めて大学受験に励んでいて焦る。
そこで見つけたのが、将来の夢デザイナーです!

それまで僕の世界ではデザイナーといえばファッションデザイナーのイメージでしたが、ビジュアルを作る仕事があるんだと気づき、そういう道に行きたいと思い始めます。
理由は以下の通りです。

そこから美大受験を目指し、勉強はそこそこに、画塾にて絵を習うという日々を過ごします。
他人と違うことをしている感覚がドキドキしたし楽しかった。この感覚は今でも少しあるのかもしれない。俺は勉強ばかりの日々から抜けたぜ!的な。特別な状況、特別な学校、特別な仕事、と夢のように思い描いていた。この時の夢はCGデザイナーという曖昧なものだった。当時は結構もてはやされてたワードではあった。CGデザインコースみたいな学校もあった。なんかわからないけどバーチャファイターみたいなものを作るのかなと思ってた。(鬼フンワリ)

大学でグラフィックデザインを学び、将来の夢がグラフィックデザイナーに固まってきた。
卒業し、グラフィックデザイン事務所で働いた。
その頃webに興味をもった。今では当たり前なんだけどクリックしたら動いたり、アニメーションが動いたり、これを自分で作れるということにすごく惹かれた。
フラッシュの本を買って一人で毎晩作ってた。(当時のweb入り口のあるある
そこからwebの学校に通って、web制作会社に就職。晴れてwebデザイナーに。

ちなみに僕がwebに惹かれたのは、データの軽さという特殊な理由があります。
当時のmacの性能だと印刷物のデータ作る時、開くだけで1分待ったりしてた。保存にまた1分くらいかかったり。ちょっと変な動きしたらフリーズ。くそったれ!
その点webは作るときから、比較的データを軽く管理できる。これが自分に向いてたんです。
あとは即修正できたり、そのへんの軽さも良かった。
それらを知った時には、天職だと思ったくらい。

PCの性能が爆向上し、フラッシュがなく、生活にwebは溶け込んでいる現代の環境だとまた将来の道は違ってたかも。

現状と、何が言いたいかというと

そこからはwebデザイナーとして働き、フリーランスになってデザイン以外の事をすることも増えました。
ディレクションはもちろん、実装もするし、文章も書くし、写真も撮ったり。最近はヒアリングして、しっかりまとめあげるみたいなことが主な仕事なのかもしれない。

最初に目指した(CG)デザイナーという職業が、時代と環境と考えとともに変わっていき、グラフィックデザイナー → webデザイナー → まとめる人みたいになってます。本質にはデザインするという行為があるのですが。ちなみにwebは人の考えをまとめるのに向いてるメディアです。

何が言いたいかという、今目指してる夢は成長とともに変わっていくし、やっと就けた憧れの職業も変化します。変わらなければならないときもあるし、やってくうちにもっと面白いものが見つかったりします。会社だと社歴とともにプレイヤー(デザインなど)から離れていくケースも多いです。昔の夢だからといって尾を引くことはないでしょう。
夢だった職業になれない人も多いけど、それでも幸せだったりします。大事なものが他にありそれを守るために働いていたり。

好きなことを仕事するなってよく言いますよね。
あれって両方あるなと思うのです。
やっぱり好きなことを毎日してる方が単純に楽しいです。一般的な仕事(バイト)してるっていう感覚にはなりません。今でも日曜とか、明日アレ作れるぜ!って思いますよ。
けれど好きっていうからにはこだわりや自信もあるジャンルなはずです。そこをガッツリ否定される事があります。実力不足だったりお客さんとの相性もあるのですが、それってやっぱり辛いです。お前の彼女ブスだね。って言われてるようなものです。
ただ、それは努力で少しずつ減らせますし、慣れてくることもあります。その場合は、どこか仕事と割り切り始めてるのでしょう。
好きなことを仕事にすることの良し悪しは、そこのバランス次第かなと思います。

だから、今はなりたい夢のために勉強したりスキルを磨いて、軽い気持ちで一歩を踏み出せば良いと思うのです。
今決めたことがあなたの将来を100%確立するわけでないです。じっくり見定めて覚悟を決めるよりも、まずは一歩踏み出す事の方が何倍も価値があると思うのです。

others

used tags

カネコと調のおもしろラジオ