2012.09.21
じゃーん!
手に入れましたiPhone5。
前日連絡がなかったので、諦めていたら今日発売日に連絡がありました!やったぜ!
今回は
SoftBank→au
iPhone4→iPhone5
という変更です。
結局SBもテザリング対応したのですが、とりあえずauで。
少し触ってみてのレビューです。
■ハード
軽い!薄い!
さっき4を持ったのですが、既に重さと厚さを感じるレベルでした。
ただ、見た目は4の方が好きかもです。
充電ケーブルは小さくなり差しやすいですね。
家のケーブル全部変えないといけないのはアレですが・・。
個人的にですが、4の時は充電口の端のエッジで左手の小指を削る毎日だったので、そこが変わったのは嬉しいです。
(小指をiPhone下で支えるような持ち方の人限定)
■ネット速度
かなり速いです。家のWiFiと変わらないくらい。
ただこれはauにしたからというより、LTEの恩恵なのでしょうが。
とにかくサクサクで、スピードだけでいうとWiFi要らないくらいです。
ただ、逆にWiFiにつながりにくいなっていう印象です。
ルーターの近くで電波2本、離れたら繋がないって事もあります。
ハードの問題なのかソフトの問題なのかわかりませんが、これは改善を求めます!
LTEもかなり場所が制限されている様子。
地下やお店の奥などでは3Gになっていました。
これは徐々に改善されていくのかな。
■auにして
ネットの速度はLTEどうしで比べてみないと分かりませんね。
ただ、au圧勝っていう記事も見ましたが。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
Email(xxx.ezweb.ne.jp)が着信とともに受信されてるのもいいですね。(SBはいったん緑のお知らせが出る)
昔のdocomoの頃みたいです。
そのEmailの設定がワンクリックでできるのですが、そのせいかメールパスワードなんかが変更できない(?)んです。
間違えて消したりしたら、またワンクリックをやり直し。ちょっとめんどくさいです。
ここはもっとやり方があるのかもしれませんが!
とりあえず、快適なiPhone生活がやってきました。
いままでありがとう4。
そしてこれからよろしくね、5。